エルミナージュゴシックプレイ日記8
― 前回までのあらすじ ―
一行は閉鎖された鉱山の坑道にいると思われる司祭に会う為、入口の扉の鍵を持っているという爺さんを探しに鍾乳洞まで行った結果、妖精が持っているという美味しいものを求めて近くの大樹へ行くことになった。
坑道の調査はいつになったら始められるのやら……

©スターフィッシュ・エスディ
というわけで「ヤプ・ゴトス大樹」にやってきました。
んん~~??
なんか…このダンジョンは一際画面が暗いな……
張り切って参りましょう!!
さて前回のグアテラ鍾乳洞ではパーティーのレベルは上がったもののこれといった戦利品は無く(-_-)
そろそろ初期から使っている在庫∞武器から卒業したいところなのですが……
おおっと!
そうこうしている内にモンスターが現れた!!

©スターフィッシュ・エスディ
激強です。
この方、後列配置の上速攻持ち。しかも2回攻撃(ToT)
今作では敵味方共に命中率が軒並み低めなのですが、下手な鉄砲なんとやらですよ。
しかしまぁ他のモンスターにはそれほど苦戦はしない…かな?
…てか、ここまで進めてきた中で感じた点。
なんか獲得経験値がショボイんスよ(=_=)
ぶっちゃけ最初のダンジョンと大差ないです。
……なんだろう、この敵の強さに比べて獲得経験値がしっくり来ないカンジ。
レベルが上がるにつれ必要な経験値は莫大なものになっていくというのに……!
ま、それはそれとして探索を進めるか……愚痴っていても始まらない(-_-;)
……おや?

©スターフィッシュ・エスディ
確かこの人、最初の洞窟にもいたな。
ネームドキャラの割にどうでもいい会話しかしてこないが。

©スターフィッシュ・エスディ
また、別の場所では伝染病治療の為に光る樹液を探しているという薬師がいました。
大樹のどこかにあるようですが、見つけたら持ってきてほしいとのことです。
…とりあえず坑道調査へ繋がる必須イベントではないようなので保留します。
伝染病も深刻だろうが、司祭も飢えで一刻の猶予も許されないんだ、スマンねm(__)m
その後も探索を続けていくが、このダンジョンは外側から内側に向かって螺旋状に道が続いているようで、かなりの長距離を歩かされる構造になっている。
目を引く戦利品もないし、画面も暗いし、美味しいものを持っている妖精とやらは一体どこにいるのか…

©スターフィッシュ・エスディ
あ、いた。

©スターフィッシュ・エスディ
介抱すると意味深な事を言ってきます。
今後、関わりを持つとロクな事にならない妖精との出会いがあるのでしょうか?
また、爺さんの言っていた美味しいものについて尋ねると「大樹の珍味」をくれました。
よしよし、これで坑道の鍵を借りれるぞ(^O^)
その後、無事1FのMAPコンプリート!

©スターフィッシュ・エスディ
上り階段と下り階段があるな。
上りは分かるが、下りは…根っこ部分になるのか……??
いずれにせよ、この画面の暗さはかなり探索意欲を削がれるんだが。
さて、目的の物も手に入れたし鍾乳洞へ急ぐとしましょう!
次回へ続く!!
一行は閉鎖された鉱山の坑道にいると思われる司祭に会う為、入口の扉の鍵を持っているという爺さんを探しに鍾乳洞まで行った結果、妖精が持っているという美味しいものを求めて近くの大樹へ行くことになった。
坑道の調査はいつになったら始められるのやら……

©スターフィッシュ・エスディ
というわけで「ヤプ・ゴトス大樹」にやってきました。
張り切って参りましょう!!
さて前回のグアテラ鍾乳洞ではパーティーのレベルは上がったもののこれといった戦利品は無く(-_-)
そろそろ初期から使っている在庫∞武器から卒業したいところなのですが……
おおっと!
そうこうしている内にモンスターが現れた!!

©スターフィッシュ・エスディ
激強です。
この方、後列配置の上速攻持ち。しかも2回攻撃(ToT)
今作では敵味方共に命中率が軒並み低めなのですが、下手な鉄砲なんとやらですよ。
しかしまぁ他のモンスターにはそれほど苦戦はしない…かな?
…てか、ここまで進めてきた中で感じた点。
なんか獲得経験値がショボイんスよ(=_=)
ぶっちゃけ最初のダンジョンと大差ないです。
……なんだろう、この敵の強さに比べて獲得経験値がしっくり来ないカンジ。
レベルが上がるにつれ必要な経験値は莫大なものになっていくというのに……!
ま、それはそれとして探索を進めるか……愚痴っていても始まらない(-_-;)
……おや?

©スターフィッシュ・エスディ
確かこの人、最初の洞窟にもいたな。
ネームドキャラの割にどうでもいい会話しかしてこないが。

©スターフィッシュ・エスディ
また、別の場所では伝染病治療の為に光る樹液を探しているという薬師がいました。
大樹のどこかにあるようですが、見つけたら持ってきてほしいとのことです。
…とりあえず坑道調査へ繋がる必須イベントではないようなので保留します。
伝染病も深刻だろうが、司祭も飢えで一刻の猶予も許されないんだ、スマンねm(__)m
その後も探索を続けていくが、このダンジョンは外側から内側に向かって螺旋状に道が続いているようで、かなりの長距離を歩かされる構造になっている。
目を引く戦利品もないし、

©スターフィッシュ・エスディ
あ、いた。

©スターフィッシュ・エスディ
介抱すると意味深な事を言ってきます。
今後、関わりを持つとロクな事にならない妖精との出会いがあるのでしょうか?
また、爺さんの言っていた美味しいものについて尋ねると「大樹の珍味」をくれました。
よしよし、これで坑道の鍵を借りれるぞ(^O^)
その後、無事1FのMAPコンプリート!

©スターフィッシュ・エスディ
上り階段と下り階段があるな。
上りは分かるが、下りは…根っこ部分になるのか……??
さて、目的の物も手に入れたし鍾乳洞へ急ぐとしましょう!
次回へ続く!!
- 関連記事
-
- エルミナージュゴシックプレイ日記7
- エルミナージュゴシックプレイ日記8
- エルミナージュゴシックプレイ日記9