fc2ブログ
まずまずぶろぐ

まずまずぶろぐ

嫁と子供と麻雀・競馬、ゲームにマンガまでこよなく愛する30代パパのブログです。


ファインモーション

影をも踏ませぬ圧勝劇!
そのインパクトは鳥肌が立つ程でした!!



近年で言えばダイワスカーレット、ウォッカやブエナビスタ、今年牝馬三冠を制したジェンティルドンナ(この馬はこれからに期待!)等々…
牡馬の一流どころと互角以上に渡り合える牝馬は何頭もいますが、当時は完全に牡馬>牝馬というイメージでした。
あくまで「たっきーの中では」ですが。

実際斤量差があっても牡牝混合、それも古馬のG1で牝馬が勝つことなんて滅多にありませんでしたからね~
(ま、エアグルーヴやヒシアマゾンなんかは別格な感じですけど(^^;))

なので短距離やマイルはともかく、中距離以上の牡牝混合古馬G1で牝馬を馬券に組み込むことなどほぼ皆無。
「勝つわけねーじゃん。」

…と思っておりました。
あくまで「たっきーの中では」ですが。


そこへ現れたのが「ファインモーション」でした。

デビューから無敗、しかも3歳G1だけでなくエリザベス女王杯まで圧勝Σ(゚Д゚)
記憶が確かなら、牡馬も含めて無敗で古馬GIを制したのはファインモーションだけだと思います。

「本気(マジ)かよ…!!」

…て感じでした。


その後ファインモーションは年の瀬の大一番「有馬記念」へ。
そして1番人気…!

今まで馬券の対象にすらならなかった牝馬ですが、この時は負ける姿が想像できなかった…!
で、三連複をファインモーションから流し……


まぁ、結果は5着でしたが。


4歳以降は気性難が災いしてパッとしない成績が続いたりもしましたが、間違いなく「怪物」だったと思います。

引退後、繁殖できない体であることがわかり、現在は功労馬として繋養されているそうです。
次世代を見れないのは非常に残念ですが、長生きしてもらいたいものですね(^O^)


明日はエリザベス女王杯ですなぁ。
10年前にファインモーションが無敗で制したレース、今年はどの馬が勝つんでしょうか(´∀`)
関連記事

Comments

« »

10 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

たっきー

Author:たっきー
まずまずぶろぐへようこそ!

これまでのお客様
FC2ブログランキング
ブログランキングサイト
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
結婚・家庭生活
257位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
結婚生活
98位
アクセスランキングを見る>>
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム