エルミナージュゴシックプレイ日記16
パーティー編成も新たにヤプ・ゴトス大樹の探索を再開した一行。
僧侶も盗賊も不在だが、はたしてやっていけるのだろうか??
たっきーは転職時の寄付によりレベル5でスタートですが、ツクイとムックはレベル1。
とりあえず1Fでレベル上げを行うことにします。
そして熟練の錬金術師と魔術師がいるおかげかたいした苦戦もせず、程なくしてツクイ・ムック共にレベル5に。
よし……ではそろそろ2Fへと進んでみるか。

©スターフィッシュ・エスディ
2Fへ上がってすぐ、殺気立った妖精と遭遇する!
そして問答無用で襲いかかってきた!!
大樹の珍味をくれた妖精が言ってたのは、コイツ等のことか!?

©スターフィッシュ・エスディ
お供を引き連れているが、それほど手強くはない!
難なく撃破!!
この殺気立った妖精は決まったポイントで出現するのか、この後何度か遭遇することとなった。
うーむ…
息絶え絶えの妖精がいる一方で殺気立った妖精もいる。
ヤプ・ゴトス大樹を舞台にタカ派の妖精がクーデターを起こしたんじゃあるまいな?
そんなことを考えながら探索していると…
あれ?フロア内のエリアを行きつくしてしまったぞ?
これは……また自力でシークレットドアを探さなきゃならんってことか。
相も変わらず発見率が低いですな(ーー;)
まぁエローマも唱えてないし盗賊のOもいないしな、しょうがないか。
とりあえず手当たり次第に壁を調べると無事シークレットドアを発見!
ふう。

©スターフィッシュ・エスディ
なななっ!?
なんだよ畜生!
落っこちて1Fに逆戻りじゃんか!!
くぅ~~!!
しかしこのシュート、実は帰り道で重宝するのであった。
さてこのフロアでは「パワースリング」「分厚い本」などの武器を手に入れましたが…
ダメですな、命中精度も悪いし使い物になりません(-"-)
AC-3の鎖帷子「チェインメイル」だけさとぼうに装備させときました。
…おや?

©スターフィッシュ・エスディ
宿屋の主人が言っていたのはこれのことかな?
だがしかし、木を切り出すためには「まさかり」が必要らしい。
確か、前にどこだかで拾って売っ払ったことがあったな…
買い戻して持ってくるとしよう(^^)
順調に進んで行く一行だが、ここで恐るべき敵に遭遇する!

©スターフィッシュ・エスディ
獣人レッドキャップ!
このモンスターの真の恐ろしさは、その首切り発動率の高さにある。
その確率なんと27.9%×2(二刀流)!!
そしてこの出現数……容赦がないにも程があるだろう。
彼女(?)らに遭遇したら全勢力を以って立ち向かわなければならない。
いや、それでも一人二人首を刎ねられる可能性が高いが。
そんなこんなで踏査完了!!

©スターフィッシュ・エスディ
シュートは2箇所あるがソーサレオ(浮遊)で回避可能。
ところで…
今回からスタメン入りしたツクイとムックですが、思いのほか活躍しています。
薬草師のツクイはこれまでに拾った回復アイテムを薬鞄にストックしており要所要所で応急対応が発動する上、エクストラスキルの「癒しの歌」はターンの最後に全員のHPを微回復。しかも回数制限なし!
闘士のムックは連撃の恩恵もあり、近接火力は目を見張るものがあります。
Oが抜けた後の宝箱の罠解除はさとぼうが担当。解除率はまずまず。
…結構イケるね、このパーティー。
僧侶も盗賊も不在だが、はたしてやっていけるのだろうか??
たっきーは転職時の寄付によりレベル5でスタートですが、ツクイとムックはレベル1。
とりあえず1Fでレベル上げを行うことにします。
そして熟練の錬金術師と魔術師がいるおかげかたいした苦戦もせず、程なくしてツクイ・ムック共にレベル5に。
よし……ではそろそろ2Fへと進んでみるか。

©スターフィッシュ・エスディ
2Fへ上がってすぐ、殺気立った妖精と遭遇する!
そして問答無用で襲いかかってきた!!
大樹の珍味をくれた妖精が言ってたのは、コイツ等のことか!?

©スターフィッシュ・エスディ
お供を引き連れているが、それほど手強くはない!
難なく撃破!!
この殺気立った妖精は決まったポイントで出現するのか、この後何度か遭遇することとなった。
うーむ…
息絶え絶えの妖精がいる一方で殺気立った妖精もいる。
ヤプ・ゴトス大樹を舞台にタカ派の妖精がクーデターを起こしたんじゃあるまいな?
そんなことを考えながら探索していると…
あれ?フロア内のエリアを行きつくしてしまったぞ?
これは……また自力でシークレットドアを探さなきゃならんってことか。
相も変わらず発見率が低いですな(ーー;)
まぁエローマも唱えてないし盗賊のOもいないしな、しょうがないか。
とりあえず手当たり次第に壁を調べると無事シークレットドアを発見!
ふう。

©スターフィッシュ・エスディ
なななっ!?
なんだよ畜生!
落っこちて1Fに逆戻りじゃんか!!
くぅ~~!!
しかしこのシュート、実は帰り道で重宝するのであった。
さてこのフロアでは「パワースリング」「分厚い本」などの武器を手に入れましたが…
ダメですな、命中精度も悪いし使い物になりません(-"-)
AC-3の鎖帷子「チェインメイル」だけさとぼうに装備させときました。
…おや?

©スターフィッシュ・エスディ
宿屋の主人が言っていたのはこれのことかな?
だがしかし、木を切り出すためには「まさかり」が必要らしい。
確か、前にどこだかで拾って売っ払ったことがあったな…
買い戻して持ってくるとしよう(^^)
順調に進んで行く一行だが、ここで恐るべき敵に遭遇する!

©スターフィッシュ・エスディ
獣人レッドキャップ!
このモンスターの真の恐ろしさは、その首切り発動率の高さにある。
その確率なんと27.9%×2(二刀流)!!
そしてこの出現数……容赦がないにも程があるだろう。
彼女(?)らに遭遇したら全勢力を以って立ち向かわなければならない。
いや、それでも一人二人首を刎ねられる可能性が高いが。
そんなこんなで踏査完了!!

©スターフィッシュ・エスディ
シュートは2箇所あるがソーサレオ(浮遊)で回避可能。
ところで…
今回からスタメン入りしたツクイとムックですが、思いのほか活躍しています。
薬草師のツクイはこれまでに拾った回復アイテムを薬鞄にストックしており要所要所で応急対応が発動する上、エクストラスキルの「癒しの歌」はターンの最後に全員のHPを微回復。しかも回数制限なし!
闘士のムックは連撃の恩恵もあり、近接火力は目を見張るものがあります。
Oが抜けた後の宝箱の罠解除はさとぼうが担当。解除率はまずまず。
…結構イケるね、このパーティー。
- 関連記事
-
- エルミナージュゴシックプレイ日記15
- エルミナージュゴシックプレイ日記16
- エルミナージュゴシックプレイ日記17