fc2ブログ
まずまずぶろぐ

まずまずぶろぐ

嫁と子供と麻雀・競馬、ゲームにマンガまでこよなく愛する30代パパのブログです。


エルミナージュゴシックプレイ日記12

― 前回までのあらすじ ―
現在の戦力ではデザポーリア坑道の攻略は困難であると判断した一行は、グアテラ鍾乳洞の下層探索を兼ね、修行を決意するのであった。



とは言っても上にある通り、探索をしながらなので作業感は薄そうですが(^^;)

では早速B2Fへ!!


階段を下りてすぐ、怪しげな風体の男と遭遇する。
どうやらこの男、宝箱を手に入れたはいいが鍵が開けられなくて困っているらしく、開けてくれたら中身を譲ってくれるとのこと。
男的には宝箱の中身を見ることが出来れば満足なのだとか。

ELM-G_120701_105248.png
©スターフィッシュ・エスディ

変わったヤツ。


また、例によってこの男もいる。

ELM-G_120701_105433.png
©スターフィッシュ・エスディ

相変わらず中身のない会話をしてくる。
てか、いつも一人のようだがパーティーは組んでないのだろうか?


さてB2Fに出現する敵ですが、ぶっちゃけB1Fと変わりません。
戦利品はというと若干向上、しかし…
剣だけでも「クレイモア」「百架の剣」「ぶったぎりの剣」などGETするも、現行装備のスピアの方が高性能というヘナチョコぶり。
他、僧侶も装備できる「破壊のメイス」も手に入れましたが命中精度の低さから使用を断念。

うーむ、使える武器ってなかなか手に入らんものだなぁ(ーー;)
ところが…

ELM-G_120701_114637.png
©スターフィッシュ・エスディ

ピッケルで採掘すると「オークアックス」を入手!
サブ武器で盗賊も装備でき、霊への攻撃も行える優れもの(^^)
よしよし、これはOに装備させるとしよう。

そしてその後「魔法使いの弓」もGETし、一之助に与える。
うむうむ、装備が充実して来たぞ(^O^)


さらに探索を進めていくと地底湖に辿り着く。

そこには地底湖の水があまりに美味しく、一人で感動している男が。

ELM-G_120701_115359.png
©スターフィッシュ・エスディ

そんなに美味しいなら、坑道で水を求めていた男に持って行ってやりたいが……
周辺を調査しても水を汲むことは出来なかった。残念(ーー;)

代わりに見つけたのは地底湖への入口。

ELM-G_120703_203305.png
©スターフィッシュ・エスディ

これは……「空気の実」が必要だな。
そしておそらくこの先に、酒場でセレブな貴婦人が言っていた「体内に宝石を隠し持つ魔物」がいるのだろう。

……確か貴婦人は我々以外の冒険者にも依頼していると言っていた。
依頼を受けて○日経過で不達成ということもあり得るのだろうか?
酒場では今も宝石を待っているようなのでまだ大丈夫みたいだが……

とりあえず宿屋で「空気の実」を錬金して出直すことにしよう。


次回はB3Fに挑戦します!!
関連記事

Comments

« »

09 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

たっきー

Author:たっきー
まずまずぶろぐへようこそ!

これまでのお客様
FC2ブログランキング
ブログランキングサイト
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
結婚・家庭生活
164位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
結婚生活
61位
アクセスランキングを見る>>
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム